- サクッとLINE相談もOK
- 初回相談からドクターが対応

2255件の症例実績※MeLoSグループ2024実績
レッドダイヤモンドプロバイダー
受賞ドクター在籍
インビザライン社
アライン・ファカルティ("教授")在籍
※アライン社が主催する歯科従事者向け
インビザライン矯正勉強会などで登壇する歯科医師に対して与えられる”faculty”(教授)の称号
Point1
インビザライン社アライン・ファカルティとは、アライン社が主催する歯科医療従事者向けインビザライン矯正勉強会などで登壇する歯科医師に与えられる称号です。日本では、インビザラインドクターの中で、0.2%以下の約20名ほどしかおりません。
Point2
インビザラインには年間の症例数に応じて与えられる世界共通のステータスランクがあります。当院の矯正医は、ブルーダイヤモンドプロバイダーより上の。レッドダイヤモンドプロバイダーのランクを獲得しています。
レッドダイヤモンドプロバイダーとは
レッドダイヤモンドプロバイダーは、年間症例数が1000以上の歯科医師に与えられるランクで上位ランクに位置します。また、レッドダイヤモンドのドクターは、全世界のトップから上位約1%しかいません。
Point3
歯科医院ではまだまだ珍しいですが、当院はオンライン診療に対応することができるため、全国どこでもスマートフォン1つで、矯正相談や診療を受けることができます。時間や場所を選ばず、矯正医に相談できることは患者様にとって大きなメリットだと思いますので、ぜひ一度当院にご相談ください。
当院で行うのは矯正治療だけではありません。場合によっては、修復・インプラントなどによる噛み合わせ治療と組みあわせることで、
顔貌と調和のとれた総合治療をご提案しております。
Before
After
Before
After
歯科医院によってインビザライン治療の仕上がりは
大きく変わってしまうのをご存知ですか?
仕上がりが変わることにより、トラブルも多く発生してきています。
マウスピース矯正の普及により、多くの歯科医院でインビザラインを含めた多様なマウスピース矯正を受けられるようになりました。そのため東京や大阪などの大都市では価格競争が激化し、格安の治療費で矯正を受けられることをアピールする歯科医院が非常に増えています。しかし、治療を抑えるいうことは何か大切な要因を削って矯正治療を患者様に提供していることを意味します。このようなクリニックで矯正治療を受ける価値はありません。
今ではほとんどの歯科医院でマウスピースを受けることができますが、果たしてどこで矯正を受けても同じなのでしょうか?
実は経験豊富なドクターとそうでないドクターが担当する場合とでは、治療結果が大きく異なります。ドクターの知識が乏しい場合、作成された治療計画が誤っている可能性があります。これがインビザライン治療を受ける上で一番怖い点です。矯正治療を受ける際は、経験豊富なドクターを選ぶ必要があるのです。
当院は、他の歯科医師に
インビザライン治療を
教育している
ドクターが治療を行います。
一生に一度の治療だからこそ“失敗したくない”
インビザラインは、アメリカの会社が提供をはじめたマウスピース矯正システムです。現在、世界100カ国以上の国々で提供されており、利用者数が2000万人に到達することが見えております。
当院のインビザライン矯正は、治療を始める前に患者様と一緒に治療後の仕上がりをAIを活用したデジタルシミュレーションで確認することができます。どんな治療結果になるか分からないワイヤー矯正や、知識や経験のないドクターに任せるより、結果が事前に分かる当院のほうが安心して治療を受けていただけるはずです。
あなたの歯並びが
どのように変化していくか
スキャニングで目指すゴールを明確に
Reason1
当院に在籍している歯科医師は、インビザライン社アライン・ファカルティ("教授")をはじめ、歯科臨床以外にも、外部の歯科医院やスタッフにインビザライン治療の教育を行っている者達です。
治療計画は、誰が作っても同じではなく、仕上がりの綺麗さや噛み合わせの状態、治療の期間も異なります。"歯科医師が学びたくなる治療技術"に自信があります。
MeLoS(メロス)は、歯科治療の各分野の専門家と新進気鋭の歯科医師を集め、卒後教育をすることによって、患者様が全世界で、ある一定のレベル以上の安全な先端歯科治療を受けられることを目標にする歯科医師グループです。
Reason2
当院では、矯正相談のために患者様が来院する必要はありません。医院へ行けなくても、ご自宅などお好きな場所で経験豊富な歯科医師による相談を受けることができます。
お悩みを伺い、現状の把握と目指すべき治療のゴールなどについて、お伝えさせていただくことも可能です。(もちろん対面でのご相談も可能です。)
Reason3
当院では光加速装置であるPBMヒーリングライトを導入しております。1日約15分間使用することで矯正のスピードを速める装置です。患者様ごとに個人差はございますが、治療期間を約3分の1から2分の1に縮めることが可能です。
Reason4
「ワイヤーでしか不可能」「抜歯しないと治らないと言われた」「他院の診断結果に満足がいかない」「治療後の仕上がりに不満がある」などございましたら、お気軽に当院にご相談ください。
当院では、ほぼ全ての症例を治すことができるインビザライン治療の技術があります。治療費は決して安価ではないため、より質の高い治療を受けられる当院を選んでいただけたらと思います。
Reason5
通常の矯正歯科は、虫歯や歯周病、親知らずの抜歯などの一般診療に対応できるドクターが在籍していることはほとんどなく、多くの患者様は矯正を行う歯科医院とそれ以外の治療を行う別の歯科医院の2つに通います。
しかし、当院は各診療分野に精通しているドクターが在籍していますので、治療計画の幅が広く、全ての患者様に合ったオーダーメイドなご提案が可能です。また、1つのクリニックで治療が完結することも患者様にとって大きなメリットです。
Reason6
当院は、MeLoSグループ医院間で連携が可能なため、転勤やお引越しなどで通院が困難になった場合でも、患者様のご負担を減らすご提案が可能です。また、しっかりと情報共有し、転院先の担当ドクターに治療の引き継ぎを行わせていただくので、これまで通り治療を継続することが可能です。
相談料金 | 無料 |
---|---|
精密検査 | 55,000円(税込) |
インビザラインコンプリヘンシブパッケージ | 950,000円(税込) |
インビザラインモデレートパッケージ | 700,000円(税込) |
インビザラインライトパッケージ | 500,000円(税込) |
インビザラインGO | 440,000円(税込) |
※毎月の調整費用・管理費用は矯正治療費に含まれているため、追加でかかることはございません。
デンタルローンという分割払いの仕組みをご存知でしょうか?矯正やインプラントなどの自費診療を受ける場合、デンタルローンの取り扱いのある歯科医院では、クレジットカードの分割払いよりも低い金利の「デンタルローン」を選択することが可能です。これにより100万円近い治療を受ける場合でも、月々数千円から治療を受けることができます。
当院では、最大120回まで分割可能であり、36回までは無金利にて分割可能です。
支払い回数36回(3年)月々:10,694円〜26,388円(税込)
本人または本人と生計を一つにする家族が1年間(1月1日〜12月31日)に支払った医療費の合計が10万円以上の場合、所得に応じて確定申告を行うことで、税金の還付もしくは軽減がされます。ご検討されている方は当院のスタッフまでお申し付けください。
ちょっとした空き時間や診療が終わった深夜や祝日でもスムーズに予約ができるように、当院ではLINEで予約をすることができます。お気軽にご相談ください。
当院で治療を受けることを決められた患者様に対して、口腔内チェックやCT撮影などの精密検査を行います。
(精密検査は有料ですが、無理に契約を勧めることはございませんので、ご安心ください。)
精密検査の診断結果を元に、治療計画を矯正医が立案し、患者様に丁寧に説明いたします。この治療計画は患者様ごとに異なるため、一番大事な工程になります。
治療計画を患者様にご説明した後は、いよいよ矯正治療スタートです。インビザラインの使用方法や、注意点などを詳しくお伝えし、マウスピース装置を患者様にお渡しいたします。
KAM Dental OKAYAMA
MeLoS認定マウスピース
教育担当講師/
歯科医師
インビザライン治療や、インプラント治療を中心に診療をしています。
マウスピース矯正は装着しているのが目立たないだけでなく、痛みも少ない治療法で、患者さんに喜んでいただけることが非常に多いです。矯正治療には親知らずの抜歯を伴うこともありますので、口腔外科出身である経験を活かして少しでも患者様にとって負担や不安の少ない治療方針を考えていければと思っています。
2018年 | 国立大阪大学歯学部卒 |
---|---|
2018年 | 奈良県立医科大学口腔外科勤務 |
2020年 | MeLoS代表講師 |
2020年 | 医療法人UDCうえだ歯科クリニック勤務/Hana Intelligence歯科・矯正歯科勤務 |
2020年 | 医療法人LSCリーフ総合歯科勤務 |
2022年 | Youtubeチャンネル「デンタルMeンタリング」開設 |
2022年 | HIKARI Dental Clinic院長 |
2024年 | KAM Dental OKAYAMA開院 |
MeLoS認定マウスピース
教育担当講師/
インビザライン社アライン・ファカルティ("教授")/歯科医師
健康保険を用いた治療だけでは実現不可能な、高品質で低負担、スピーディな治療を追求しています。矯正やインプラントなどに関しても、術後の保証を充実させる新たな取り組みを行っています。患者様に「ここで治療すれば美しい結果が安心して長くキープできる」と思っていただけるクリニックにしてまいります。
2011年 3月 | 国立大阪大学歯学部卒業 歯科医師免許取得 |
---|---|
2012年 3月 | 国立大阪大学歯学部附属病院 歯科医師臨床研修プログラムA 修了 |
2012〜2015年 | 医療法人小室会小室歯科難波診療所 勤務 |
2016年 | 大阪府にうえだ歯科クリニックを開院 |
2017年 | 医療法人UDC設立 理事長に就任 |
2018年 | 歯科技工所UDLabを開設 |
2019年 | HANA Intelligence 歯科・矯正歯科を開院 総合治療ディレクター |
2020年 | 日本全国のリーダー歯科医師育成プロジェクト“MeLoS”スタート プロジェクト代表 |
2021年 | うえだメディカルクリニック開院 医科歯科連携ディレクター |
2022年 | HANA Intelligence 歯科口腔外科・美容皮膚科を開院 |
2023年 | バンクーバーにおけるインビザライン・ワールドトップ300シンポジウムに参加 |
2023年 | アジアパシフィックでインビザライン・トッププロバイダーに選出される |
2024年 | インビザライン社アライン・ファカルティ("教授")就任 |
〒700-0901
岡山県岡山市北区本町7-25 Qbe本町2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |